個人事業を開業するにあたって。 旦那の扶養内で事業をしたいです。 取引先の方からインボイスを...

img

21:1144個人事業を開業するにあたって。。

旦那の扶養内で事業をいです。。

個人事業を開業するにあたって。。

旦那の扶養内で事業をいです。。

取引先の方からインボイスを番号をお願いいと言われたので、開業届を出そうと思うのですが、個人事業主になるにあたって、払わなければいけない税金などありますか? 例えば法人税みたいな。。

消費税は払うのは知ってます。。

無知な個人でも事業主になれますか? 経費をかけたくないので自分で手続きをいと思ってます。。

簡単なソフトなども教えていただけたら嬉しいです。。

無知な人はやるなとかのコメントはいらないですm(_ _)m起業 | 22:00扶養内とは少しパターンが違いますが、物販業卸を副業でやっています。。

私も時々お客様からインボイス番号の取得を時々お願いされますが、元々身内向けにボランティア程度の気持ちで始めたことです。。

なので正直手間が増えるので面倒臭くてそこまでくなかったので、そういったお客様には総額から一先ず2%引きあげています。。

それでインボイス番号と実質同じです。。

ただそこを細かく言ってくる相手って、あまり良い人がおらず先々付き合いいなーとは思えません。。

ので、自分のやれるペースでやるのが一番良いかなと思いま。。

私は予想外に売上が伸びてしまったので近日中に諸々の手続きを税理士に頼む予定ですが、無理にいきなりそこまでしなくても良いと思いますよ。。

自分で青色申告なんてしようものなら、手間はかかりますしわりに合いません。。

あくまで個人の意見です。。

このはいかがでか? 21:57扶養には色々種類がありますが、社会保険の扶養対象を越えない事が重要です。。

旦那様の会社の保険組合の規則によるので、その保険組合に直接連絡確認するのが良いです。。

ちなみに多くの保険組合は、年間収入が130万円を越えない事を条件にいる様です。。

次に、インボイスと開業届はまったく関係がありません。。

インボイスの番号を得るには開業届ではなく、適格請求書発行事業者の登録です。。

この届を出すと、収入がわずかでも消費税の申告納税が必須になります。。

次に必要な納税は所得税です。。

いわゆる確定申告というのは、この所得税の申告の事です。。

年間48万円を越えたら申告納税が必要です。。

住民税も必要ですが、所得税の申告をすれば兼ねる事ができます。。

ただし、40万円~48万円の間だと、所得税は不要で住民税だけ納税が必要です。。

この場合は、役所に行って住民税だけの申告納税を行って下さい。。

細かい経費がかかる事業でなければ、会計ソフトは使わずに、e-taxだけで納税する事をお勧めします。。

そのために必須なのはマイナンバーカードです。。

パソコンで申請するなら、カードリーダーも必要です。。

スマホで申請するなら、マイナンバーカードが読めるスマホが必要です。。

所得税と消費税は別々の申告ですが、e-taxでどちらも申告できます。。

なんなら、適格請求書発行事業者の登録もe-taxでできます。。

慣れてきたら、所得税は白色申告ではなく、青色申告を行うと良いです。。

青色申告するためには、そのための届も必要です。。

21:44私は社会保険の扶養内で個人事業主(開業届済、青色申告、インボイス登録なし)をいます。。

所得税の扶養内でやりたいということでしょうか? であれば、所得税、住民税もありませんが、インボイス必須となると、消費税は支払いが必要ですね。。

結構それが大きな負担になると思いますけど、、、インボイス必須かどうか先方に確認ほうがいいと思います。。

21:39消費税は1,0超の売上で納付です インボイスは1,0売上が無くとも納付です 正直扶養内事業は無理では 個人は所得税、事業税、住民税です 場合によっては償却資産税もあります 事業主になる事は可能ですが扶養内と言うのは かなり厳しいのでは 消費税納付があるなら扶養内は無理ですね