img img img
image
登録すると広告が削除されます

恋愛に関するご質問です。 現在私は遠距離恋愛中の大学1年生で相手は高校3年生です。1年3ヶ月く...

img

1:4600恋愛に関するご質問です。。

恋愛に関するご質問です。。

現在私は遠距離恋愛中の大学1年生で相手は高校3年生です。。

1年3ヶ月くらいたった先日、彼女に別れようと言われま。。

元々私と彼女は高校時代からの中で、私は男の子と遊んだり距離感高いのは勘弁、相手は男の子と遊び行ったり泊まりも行ったりするし相手もそれはオッケーのような価値観を持っている方です。。

彼女は本気で付き合った人は初めてかつ本気で結婚いと意気込み全てを私に委ねているくらいの人で。。

私は男の子と遊んだりは無理だし連絡も気持ち悪いくらいなので、なるべくやめてほしいとお願いをいま。。

私も本気で結婚する気でいます。。

しかし、遠距離を続けている中で久々に帰ってきた1ヶ月くらい様子が少し変で、愛情を感じませんで。。

そら急に別れよと言われ、もう価値観がすれ違いすぎて無理とのことを言っていま。。

最初は訳のわからない価値観の違い(例えば考え方の違い)と言われたのですが、最後の方は我慢に疲れた。。

友達(男の子)と我慢せず遊びたいし普通にクラスで仲良しで遊びたいと言われま。。

確かに彼女の言ってる方は理解できるし私も子供のままでいれないので、そこはちゃんと倫理的なものを守った上でなら許容すると答えま。。

しかしそれだと私が悪者みたい申し訳ない気持ちで苦しいと言われたので私が一緒にいたいから行う行動だと伝えたのですが、一向に決断を変えない。。

きっとしっかり考えて決めたことだからプライドが許さないのでしょう。。

しかし、何度か話るうちに納得し、男の子こみで泊まりも行くし大人数でスノボーもこれから行くのも許容くれる?と言われしぶしぶ倫理的な行動と距離感を保ってくれればよいと答えま。。

正直モヤモヤしますが全然別れるよりはいい策かなと思ったため採用しま。。

高校生男女でお泊まりや卒業スノボー旅行などはかなり普通のことなのでしょうか?そ私の判断は正しかったのでしょうか?私の価値観はあまりよくないと自覚いるので、全然気にせず言ってほしいです!(もしこの私の価値観を変える方法があったら教えてほしいです)恋愛相談 | 生き方、人生相談9