大学2年、20歳大阪住みの女です。 この歳になってすごく情けないですが、私は両親に言いたいこと...
9:5522大学2年、20歳大阪住みの女です。。
この歳になってすごく情けないですが、私は両親に言いたいことが言えません。。
私の両親はすごく厳しい人で、ありま。。
大学2年、20歳大阪住みの女です。。
この歳になってすごく情けないですが、私は両親に言いたいことが言えません。。
私の両親はすごく厳しい人で、ありま。。
また、両親の言うことは絶対で言うことを聞かないといけないという暗黙のルールがあり、破ると毎日のように怒られます。。
主な禁止事項と ・学校やバイト、習い事がある日以外は外出禁止 ・予定がない日に昼から買い物に行くなど禁止で、1日中家にいなければいけない ・自分の部屋にスマホ持ち込み禁止 ・自分の部屋で勉強禁止 ・友達と遊ぶのは基本禁止 ・高校のクラスで同窓会などの集まりの場合は、事前にどこに行くのか、誰に会うのか、何時から何時まで同窓会で何時に家に帰るのかこと細かく報告しなければいけない。。
・クレジットカード作るの禁止 ・銀行の通帳、マイナンバーカードは両親管理 ・銀行に入ってる預金も両親管理 ・新幹線や高速バスで関東に行くなど、遠出禁止 ・友達と電話禁止 ・1人暮らしは大学卒業するまで禁止 など禁止事項が多い家庭です。。
言いだらキリがないほどいろんなことを禁止されているので、代表的なものをあげま。。
このようなルールを守らなかったら「家を出て行け」と怒られます。。
1度、家に帰るのが嫌でお昼に学校が終わったとき、帰りにプチ家出?しようと思い、地元の近所のショッピングモールに3〜4時間ほどいま。。
そら両親から何件も電話がしつこくかかってきま。。
無視たら、LINEも何件も来て「今どこ?」「はやく帰ってきなさい」としつこく言われま。。
そのあと帰宅のですが、両親に「なんで帰ってくるの遅かったんや」と大激怒されま。。
「家から出て行け」と言うくせに私が帰ってくるの遅かったりら怒るのが矛盾て意味がわかりません。。
友達はクレジットカードも持ってるし、通帳などや預金なども自分で管理います。。
言いたいことも両親になんでも言えているみたいですごいなぁ…と思います。。
新幹線や高速バスで関東などに頻繁に行っています。。
友達に相談ら、「毒親だね笑」「厳しすぎ笑」「よく耐えれてるよね笑」と苦笑いしながらドン引きされま。。
私が両親に言いたいことを言おうとすると、声が喉につっかえて言うことができません。。
勇気だ言おうとも『怒られるのが怖い』という気持ちが勝ってしまい、言うことができません。。
家を出ればいいという意見もあるかもしれませんが、1人暮らしは大学卒業まで禁止されているのでできません。。
言いたいことが言えないのなら、手紙を書くという意見もあるかもしれませんが、言いたいことは直接言わないといけないので、手紙は無理です。。
また、お昼にバイトが入ってて、15時30分すぎからお昼ご飯に賄いを食べて、お腹がすいてなかったとき、夜ご飯の量が多かったので「こんなに食べれない」と言ったら父親に「じゃあ食うな」たと怒られま。。
そ、数分後に「ちょっとでいいから食べろ」と言われま。。
さっきは「食うな」って言ったのに数分で言ってることが変わって意味がわかりません。。
なにも悪いこといないのに、毎日毎日怒られて、言いたいことも言えず、なおかつ禁止事項が多く縛られているような感じでしんどいです。。
最近は、本当に辛くて苦しくて、寝る前に布団の中で大泣きりしまいます。。
大泣きせいで、次の日の朝は目がものすごく腫れています。。
また生理前ということもあり、イライラしまい自分の部屋のドアを思いっきり閉めてしまったとき、父親に「そんなに嫌なら出て行け」と怒られてしまいま。。
私と喋るときは常に喧嘩腰で、目障りだと言われたことがあるので私のこと娘だと思っていないようです。。
もうどうらいいんですかね。。
家族関係の悩み10
(2件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 9:57寮つきの仕事やバイトなどすれば良いのではこのはいかがでか? 9:56頭の中がルールに縛られ過ぎてません?とりあえずバカになって自分の意思で行動みましょうよ。。
一旦親という存在を頭から消、自分の考えだけで動いてみてください。。
例えばの話ですけど学校の先生の言うことは今までずっと反抗せずに従ってきたんですか?