半同棲状態、ほぼ毎日一緒にいる生活になってから慣れもあり、お互い相手に対する態度が以前に比べて...
21:0半同棲状態、ほぼ毎日一緒にいる生活になってから慣れもあり、お互い相手に対する態度が以前に比べてお粗末になってしまっていま。。
半同棲状態、ほぼ毎日一緒にいる生活になってから慣れもあり、お互い相手に対する態度が以前に比べてお粗末になってしまっていま。。
お粗末といっても彼はいつも私に対温厚で優しくて、愛情表現もしっかりくれていま。。
ポジティブ思考、デレデレの彼に比べたら私はツンデレの方に近くて考えを率直に言ったり1人で何とかいと思うネガティブ思考で。。
私はバイトや学校で嫌なことがあると自分ってやっぱりダメなんだなと自信がなくなってしまい、その元気がない私を慰めるために彼はいつも励まそうとくれま。。
しかしその励ましも、「また彼に気を使わせてしまった」という気持ちから素直に優しさを受け取れない時も何度がありま。。
彼は人脈が広くて誰にでも好かれるような人です。。
ですから必然的に周りには人がいて、人と関わることが苦手な私とはとても真反対な人で。。
とは言っても私自身、友達が欲しくないという訳ではなく、むしろ関わりを広げていきたいと内心では思っています。。
しかし性格もあってなかなかそうもいかず、それを難なくこなし多くの人に好かれている彼にいつからか嫉妬いま。。
彼の交友関係、異性絡みに嫉妬、彼がそのような場の集まりに行くたびに自分の交友関係のなさ、人間力のなさを見せつけられているように捉えてしまいま。。
異性絡みで浮気を心配いるとかではなく、ただ単に自分に欠けている部分が目に見えて自信が無くなっていきま。。
だからといって集まりに行って欲しくないという訳ではなくむしろ行って欲しいと思っています。。
それは「行きたいと思うなら行って欲しい」といった『縛りたくない』という気持ちからです。。
ですから彼は何も悪くありません。。
私が行っていいと言って連絡のLINEも私の不安を軽減させてくれます。。
しかし彼が集まりから帰ってきても私は素っ気ない態度でしか彼に接することができませんで。。
彼も楽しかったはずの集まりから帰ってきてこんな私の相手をするのは凄く気分が下がることだと思います。。
そんなこと分かっているのにどうすることも出来なくて何度も彼を困らせてしまいま。。
お互い一人暮らしなので、私の気分が下がっている時はそれぞれの家で過ごそう、と私は提案しま。。
しかし彼はそうはくない、と言いま。。
私とも一緒にいたくないという気持ちからこの提案をのではなく、彼の前で気分が落ち込んでいては彼もいい気はしないだろうという思いからで。。
これ以上彼に負担をかけたくありません。。
自分の気持ちのコントロールの問題ということは承知います。。
なにかアドバイスありますでしょうか。。
恋愛相談、人間関係の悩み | 生き方、人生相談