彼と付き合うと私が損しているように感じます。 1年ほど前から交際している30代前半の彼がいま...
9:3955彼と付き合うと私が損いるように感じます。。
1年ほど前から交際いる30代前半の彼がいます。。
私は35歳です。。
彼と付き合うと私が損いるように感じます。。
1年ほど前から交際いる30代前半の彼がいます。。
私は35歳です。。
一緒にいると楽しいのですが、最近同棲の話が出てきて色々考えるようになりま。。
彼とは初デートから常に割り勘(一円単位)で。。
私も割り勘自体には賛成派なのですが、たまに少し多めに出くれたり、たまに奢ってくれるようなそぶりがないのに疑問を感じています。。
私の今まで付き合ってきた人や、友達は奢り奢られあったり、端数はお互いに多めに出し合ったりそんなにきっちりやっておらず、何の不平不満もありませんで。。
彼は一円単位で割り勘がるのに自分の方が多く飲み食いすることに無関心で、これを指摘、外食際には必ずレシートをもらい、明かに自分が食べたものは自分が払う(家計簿上で自分が負担すべき金額を明確にする)というシステムにしま。。
また、毎週末私の家で過ごいるため、その時に自炊する場合は下記のようにいます。。
二人でご飯を作って食べる時に買った食材が余ったら私が使っていい 私が自分のために買った食材(パスタ、米、調味料)も使用する 彼の家→私の家までの交通費は往復800円ほど(部分的に歩けば400円)なのでそれも考慮すると妥当かなとも最初は思っていたのですが、私が彼の家に行けないのは彼の都合だし、私が一方的に負担を強いられていると感じるようになりま。。
「私の周りの人はそんなにきっちりいない」と言ってもあまりピンときていないようです。。
私もお金に余裕があればこんなことでいちいち細かく家計簿などつけたくないのですが、そのままだとどうも損いる感じが強かったのでこういます。。
彼は働いているし旅行にもよく行くので決お金がないわけではありません。。
他人にお金をかけたくないというように感じてしまいます。。
また、一緒に行ったイベントで私がくじで当てたTシャツをちょうど着替えがなかったので「これ着ていけばちょうどいいね」と言ったらその日を境にそのTシャツは彼のものになっていま、、自分の出すお金については細かいのにこういうところが本当にちゃっかりというかなんというか、それから時間がかなり経ってしまったので指摘もできないでモヤモヤ、イライラいます。。
本当はこんなに色々細かくやりたくないです。。
私は元々そんなにケチではないのですがこんなことでイライラするのが時間の無駄だとも感じています。。
同じような経験をされた方、どのように解決しまか?もう別れて次の人を見つけるべきでしょうか?恋愛相談、人間関係の悩み32 9:54相手が年下ならば年上のあなたがいつも少し多めに出すのも別におかしくないです ただ、あなたがその関係に不満があるというなら別れるしかないのでは?と思います どちらも多く出くないのに男なんだから奢れだの強要するのは間違ってると思いますこのはいかがでか? 9:51それでも一緒にいたい何か他に素敵な魅力があるかどうか、に尽きる気がします。。
ただ、1円単位で恋人と割り勘する人を自分は今まで見たことも聞いたこともありません。。
9:47ケチくさい男だとは思いますけど、年下の男と付き合ってるんだからそのくらい我慢ら、と思います。。
ケチなのかあなたが奢る相手じゃないと思っているのか、この話だけだと判断できません。。
年上の包容力を見せられないなら別れてあげてください。。
彼は20代の子と付き合うこともできます。。
20代の子と付き合ったら普通に奢るかもしれません。。
極端な話、あなたも40代の人と付き合ったら全部奢ってくれる人普通にいます。。
9:46価値観が合わないのなら、別れるべきです。。
正直よくそんな彼と付き合えてるなと思います。。
絶対に損くない、人間なんでしょう。。
逆に得する事は大好きなんじゃないでしょうか。。
9:45損いると思う事を、ちゃんと相手にその時に言って、スッキリ方が良いのかなって思いま。。
そそれでお別れに成るのなら、ご縁が元々無かったのだと思います。。