img img img
image
登録すると広告が削除されます

高校入試の面接での志望理由をこのように答えようと考えているのですがおかしいですか? 私が御校を...

img

9:0911高校入試の面接での志望理由をこのように答えようと考えているのですがおかしいですか?高校入試の面接での志望理由をこのように答えようと考えているのですがおかしいですか? 私が御校を志望理由は、御校の××という独自のカリキュラムで英語力を向上させ、私の将来の夢である管理栄養士の資格を取得世界中の人々の食と健康をサポートすることのできる職業に就くために世界の共通言語である英語の基礎学力向上ができる、充実環境と設備に魅力を感じ志望いたしま。。

××には志望校独自の英語のカリキュラム名が入ります。。

…続きを読む高校受験25

ベストアンサー 9:30私が御校を志望理由は、御校の××という独自のカリキュラムで英語力を向上させ、私の将来の夢である管理栄養士の資格を取得世界中の人々の食と健康をサポートすることのできる職業に就くために世界の共通言語である英語の基礎学力向上ができる、充実環境と設備に魅力を感じ志望いたしま。。

一行が長いと感じま 云っている事は同じでも区切りというのは大切ですよ 私が御校を志望理由は、御校の××という独自のカリキュラムに深く感銘を受けたからです。。

私の夢は管理栄養士と世界中の人々の食と健康をサポートする職に就く事です その為に英語は必須であり、それができる××という独自カリキュラムと充実設備が整っている御校の環境に魅力を感じ志望いたしま 1)結論 2)結論に至った理由 3)まとめ という感じの文章構成にすると聞いている方も段階ごとに 1)を聞いてなるほどそれはなぜだろう?と思ったところで2)で答え、そ改めて3)でまとめて改めて志望動機のを得られる と聞いていて頭に入りやすくなると思いますこのはいかがでか? 質問者 9:42なるほど!丁寧にありがとうございます!助かりま!